なはつきよ、お前もか・・・
今日はちょいと鉄分のある話を・・・

私が子供の頃大好きだったブルートレイン。
今も機会があれば乗りたいと思っているのですが、学生時代の帰省時に一度「はやぶさ」に乗ったのが最後になりますかね。
子供の頃、毎年年末には「あさかぜ」で東京の祖父母の家まで行っていましたが、あの頃はまさにあこがれの列車でした。
そのブルートレインの一つ「なは・あかつき」号が来月14日の運転をもって廃止されることになります。
最近は格安の航空運賃や、移動時間の早い新幹線などに押されて利用客が大幅に減り「空気を運んでいる」と揶揄されるまでになりました。
当時(ここでは私の小中学生時代を基準にします)、東京と九州を結ぶブルトレは「さくら」「みずほ」「はやぶさ」「富士」「あさかぜ」がありましたが、現在は「富士」と「はやぶさ」の併結運転となる「はやぶさ・富士」号のみとなりました。
また、関西と九州を結ぶブルトレは、当時「あかつき」「明星」「なは」「彗星」がありましたが、現在は「なは」と「あかつき」の併結運転となる「なは・あかつき」号のみです。
今回廃止になるこの「なは・あかつき」ですが、私はそれぞれ単独運転時に乗ったことがあります。
といっても「なは」は当時583系の電車寝台で、3段式のB寝台は狭くて「二度と乗りたくない」と思った記憶があります。
「あかつき」はその後「明星」と併結され「明星・あかつき」として運転されていましたね。
その列車も40数年の歴史に終止符を打つことになりますが、それまでに何とかしてもう一度乗りたいと思っています。

さて、その懐かしさに誘われて古いアルバムを引っ張り出してみたところ、数枚の写真が見つかりました。
以下その一部とともに当時を振り返ってみたいと思います。



元祖ブルトレの「あさかぜ」です。
この列車は説明すると長くなりますが、いわばブルートレインの元祖といわれる列車で、1,4号が博多~東京間、2,3号は下関~東京間の運転でした。
私が一番好きだったブルトレももちろんこの「あさかぜ」で、毎年東京まで乗っていたのも「あさかぜ1,4号」です。
この写真を撮った場所は竹下客車区(当時は気動車区もここにあったはず・・・で、現在は博多運転区という名称になっています)で、時々コンパクトカメラをもって撮らせてもらってました。
このとき「あさかぜ」を博多駅へ回送する直前で、ヘッドマークを付ける瞬間を撮らせてくれたのを今でも覚えてます。
ちなみに隣のED76-1000番台が引っ張る編成は、20系の臨時「あさかぜ」です(車両は写ってませんが^^;)
この20系こそ走るホテルと騒がれた元祖ブルトレの車両で、この写真を撮った翌年に臨時「あさかぜ」に乗ることが出来ました。

「あさかぜ」には上り下りを合わせて10回くらい乗りましたかね・・・
途中車両がグレードアップされたのですが、24系のあのステンレスの帯がゴールドになって、通路も絨毯が敷かれて食堂車もリニューアルされ・・・
乗客減少に歯止めをかけようとしたこのグレードアップも効果はあまりなく、1994年に「あさかぜ1,4号」は廃止され、残った下関編成も2005年に廃止となりました。


ちなみに最終列車の指定券は、販売開始数十秒で完売したとか・・・w


こちらは「はやぶさ」です。
当時はまだ東京~西鹿児島(現在の鹿児島中央)を結んでいましたが、現在は東京~熊本間の運転となり、東京~門司間は「富士」との併結運転です。
この列車もある年のお盆に乗ったことがあります。
「あさかぜ」の切符が取れず、仕方なく「はやぶさ」に乗ったのを覚えてます^^;
この「はやぶさ」は当時の日本一の長距離定期列車です。


今度は「富士」です。
上の「はやぶさ」と同じ東京~西鹿児島(日豊線経由)だったのですが、このときはすでに宮崎まで短縮されていました(現在は大分)。
短縮前までは日本一の長距離定期列車として長年君臨していました。
「はやぶさ」と区間は同じなのですが、日豊線経由のため「はやぶさ」より距離が長かったんです。
毎日24時間かけて結んだこの列車は、下り列車と上り列車が2度すれ違うという珍しい列車(「はやぶさ」もですが)でもありましたね。(「富士」は西鹿児島発が午前中でしたし^^;)
写真は朝の東京駅10番線です。
このときは「あさかぜ4号」で到着後、続々と入線してくるブルートレインたちを撮り続けていました。

東北・上越新幹線の工事の時期でしょうか?
かろうじて11番線(いわゆるホームのない機回し線)は残っていましたので、各列車の機回し時はすごい人でしたね。
横に見えている0系新幹線が懐かしいですね~


こちらは宮崎駅で回送される「富士」です。
これは宮崎へ旅行に行ったときにたまたま撮ったもので、私は今まで一度も「富士」に乗ったことがありません。
「はやぶさ・富士」も来年廃止との噂ですので、その前に是非乗っておきたい列車ですね。


こちらは急行の「日南」です。
宮崎に旅行に行ったときに乗ったのがこの列車。
日豊線の門司港~西鹿児島を結ぶ夜行急行列車で、この時期20系の寝台車を2両ほど連結してました。
このナハネフ22は片方が展望室となっています。
ちなみに同時期に鹿児島旅行をしたとき、「日南」とほぼ同じ編成だった鹿児島本線の門司港~西鹿児島を結ぶ「かいもん」で西鹿児島へ・・・
そして帰りは「日南」で・・・と、ハタから見ればアホみたいなことをしたりもしましたね^^;



最後は「あかつき」です。
盆暮れは毎回「あさかぜ」での帰省が定着する前までは、時々父親が妙な行動を起こしました。
このときは「あかつき」で新大阪まで行き、新幹線に乗り換えて東京へ・・・
それ以外にも「なは」「明星・あかつき」と3,4回ありましたね。
「いろんな列車に乗せてやりたかった」という親心なのかもしれません(もしくは自分が乗りたかっただけ?)が、母親はかなり不満顔でしたね~
だって早朝に新大阪について、寝ぼけ眼を擦り擦り新幹線に乗り換えなきゃならないんですから・・・

まぁ父親に切符を任せるとこんな感じになりましたので、これ以降全て一人で切符を買って好きな列車に乗るようになりました^^;



さぁ、この「あかつき」ですが・・・
最終列車の切符は明日の10時に発売開始です。
間違いなく取れないとは思いますが、明日窓口に行ってみます。
取れなきゃ取れないで、それまでに乗ろうと思いますけどね^^
後日「あかつき」乗車記でも書ければいいなと思っていますが、どうなるか・・・

| 鉄道::その他 | 23:30 | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする








この記事のトラックバックURL
http://white-momiji.chicappa.jp/tb.php/131
トラックバック

  
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<   03 - 2024   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
COMMENTS
TRACBACK
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
高精度自由雲台なら