日食・・・
日食・・・

といえば日本食堂・・・

かつて新幹線では当たり前のように営業されていた食堂車ですが、当時は日本交通公社(現・JTB)の時刻表にはその食堂車を営業する会社が表記されたのを思い出します。
食堂車のマーク(フォーク・ナイフ・スプーンの絵)やビュッフェのマーク(コーヒーカップ)の下に「日食」とあれば日本食堂でした。
同様に「都」は都ホテルで「帝国」は帝国ホテル、そして「B・T」はビュッフェとうきょう。
上越新幹線には「聚楽」もあったかな・・・

しかし一般的に日食と聞いて日本食堂を思い浮かべる人はよほど鉄分の豊富な人だけでしょう。
今回の日食も当然日本食堂ではなく、お月様がお日様の邪魔をするほうの日食です。

朝からよく晴れてくれましたので、数年前にアストロソーラーフィルムで作ったNDフィルターを使って撮ってみました。




DA★60-250のテレ端で、現像時に思いっきりトリミングしてます。
アストロソーラーフィルムは普通のカメラ用NDフィルターと違ってWBが若干青に振れるのでWBも適当に変えてみました。
かみさんと子供もフィルムの切れ端を使ってスマホで一生懸命撮ってますが、まぁ満足に撮れるはずがありません・・・
マニュアルモードでいろいろやっていましたが、まぁかろうじて欠けているのが分かる程度。
スマホ内蔵カメラの進化には驚かされていますが、やはりこういうところはレンズの差が出ますよね。

今年は年末にもう一度部分日食があるということなので、次回も楽しみにしておきましょう。


さて、日食のあとは美食・・・

かみさんの同僚に長崎出身の方がいまして、その方からお土産をいただきました。




岩永梅寿軒!!!
驚きました。
欲しくてもなかなか買えなかったあの岩永梅寿軒のカステラが今目の前にあるじゃありませんか!
ありがたやありがたや・・・






早速食べてみましたが、もっちりしっとりで美味。
上の方が若干フワッとしていますが、下の方は私好みのもっちり感がたまりません。
甘さも控えめで、コーヒーよりも紅茶や日本茶が合うかな?
松翁軒の五三焼ほどの濃厚さはありませんが、1号1600円のカステラを3000円近くもする五三焼と比較するのはかわいそうでしょう。
というわけで岩永梅寿軒のカステラはちょっと驚きでした。
職人さんが手焼きで作るそのカステラはまた食べたいと思わせる絶品のカステラでした。

| 独り言 | 22:06 | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする








この記事のトラックバックURL
http://white-momiji.chicappa.jp/tb.php/555
トラックバック

  
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<   03 - 2024   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
COMMENTS
TRACBACK
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
高精度自由雲台なら