2011,06,01, Wednesday
今年でちょうど10年経過した我がE46、お肌の調子もそろそろ衰えを見せ始めてきました。
特に最近気になっているのはサイドマーカーのレンズ。
紫外線の影響かどうかは分かりませんが無色透明のレンズが黄ばんで見苦しい姿に・・・
表面に付いたものなら磨けば取れますが、コンパウンドで磨いても綺麗にならないのでどうやらこの色に染まってしまったようですw

ということでサイドマーカーのレンズを交換すべくディーラーで購入。

交換方法は至って簡単です。
前方にスライドさせればパカッと外れます。
スライドさせても外れにくい場合は後端に内張はがしなどを突っ込めばOK。

交換後のそれは・・・
一目瞭然ですね。
元はこんな色だったんだw

バルブのアンバーが気になりますのでクロームコーティングされたバルブ(5Wウェッジ球)に交換。
これで作業は終了です。
しかしこんなパーツが一つ3675円もしますw
ボンネットのエンブレムも以前は2500円くらいだったのが今や5000円以上します(ただ品質は大幅に向上)し、昨今の円高など「知るもんか」とばかりにパーツの価格は年々上がっていますね・・・
ところで、今あるモディファイを決行中です。
なんの確信もなしにやってみようと思い始めたことなのでうまくいくかどうか分かりませんが、あと数日後には分かるでしょう。
特に最近気になっているのはサイドマーカーのレンズ。
紫外線の影響かどうかは分かりませんが無色透明のレンズが黄ばんで見苦しい姿に・・・
表面に付いたものなら磨けば取れますが、コンパウンドで磨いても綺麗にならないのでどうやらこの色に染まってしまったようですw

ということでサイドマーカーのレンズを交換すべくディーラーで購入。

交換方法は至って簡単です。
前方にスライドさせればパカッと外れます。
スライドさせても外れにくい場合は後端に内張はがしなどを突っ込めばOK。

交換後のそれは・・・
一目瞭然ですね。
元はこんな色だったんだw

バルブのアンバーが気になりますのでクロームコーティングされたバルブ(5Wウェッジ球)に交換。
これで作業は終了です。
しかしこんなパーツが一つ3675円もしますw
ボンネットのエンブレムも以前は2500円くらいだったのが今や5000円以上します(ただ品質は大幅に向上)し、昨今の円高など「知るもんか」とばかりにパーツの価格は年々上がっていますね・・・
ところで、今あるモディファイを決行中です。
なんの確信もなしにやってみようと思い始めたことなのでうまくいくかどうか分かりませんが、あと数日後には分かるでしょう。
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://white-momiji.chicappa.jp/tb.php/344
トラックバック
TOP PAGE △