2015,04,10, Friday
ディズニーランド初日はかなり疲れました。
サンライズで出雲市を出てほとんど寝ずにそのままここへ来て歩き回り、ちょいと仮眠してまた夜も・・・
そのため2日目は少しゆっくり朝食を取って昼前にランドに向かいました。
とりあえずワールドバザールで土産物をいろいろ見て、最終日に何を買うかをある程度決めておきます。

この日は曇り空でしたが雨の心配はなさそうです。
前方には通路に並んで座っている人が大勢いますが、お昼のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」を待つ人々でしょうか・・・
子供がそのパレードを見たいと言います。
今からだと2時間近く待たなければならないのですが、まだ今なら座れる場所も確保できるので待つことにしました。

ただ黙って座って待つってのはかなり辛いものがあります。
するとかみさんが「私がここで待ってるから子供を連れて遊んできたら?」と・・・
確かに、この時間を無駄にせず少しでも遊んだ方がいいですから、子供を連れて乗りたいものに乗せてやることにしました。

何で遊びたい?
そう聞くと「時計のあるところ・・・」とw
あぁ、イッツ・ア・スモールワールドか・・・
幸い待ち時間も30分程度と短めだったため並びました。
前にも書きましたが、これのどこが面白いんでしょうか?
確かに癒やされますが、長時間並んでボートに乗って人形を見るだけですからね・・・
私にはちょっと物足りませんw
私のような大人や男の子はやはり絶叫系のアトラクションが好みだと思うのですが、女の子はこういうのが好きなんでしょうね・・・
まぁ子供が喜べばそれでよし。
その後は前日ハマった射撃。
子供は金のバッジが欲しいからと私に「ネズミを撃ってね」と・・・
何度か挑戦して2個の金バッジを手に入れて大満足w
さて、そろそろパレードまで1時間を切りました。
かみさんのところに戻り、近くのショップでホットドッグやらポテトやらを買い込んで簡単に昼食。
そしてさらに待つとようやくパレードが始まったようです・・・





バズは転落防止のため紐で繋がれていますが、こう見ると捕らわれているみたいw



このパレードの出演者で一番大変なのはトランプの中の人ではないでしょうか?
一人で3人分ですからねw



ラプンツェル、アリス、そしてメリーポピンズと美女3人。


最後は巨大な乗り物が登場です。
今回は雨のことも考えて防滴レンズのDA16-50をメインで使っていましたが、一応12-24mmも持ってきてよかった・・・
念願のパレードも間近で見ることができたし、よかった^^
あとは少し遊んでからホテルに戻ります。
この日はホテル内のビュッフェで夕食を取り腹一杯に・・・
そのあとは部屋でゴロゴロw
日が落ちて真っ暗になった頃、前日は寒い中突っ立って見ていたショーをホテルの部屋から見てみます。

まぁシンデレラ城の裏側で距離もありますので雰囲気だけですが・・・



ベランダの手すりにカメラを乗せて撮ってみました。
これだけでもショック低減という意味では全然違いますね。
おかげで絞ってのスローシャッターもいけました。
さて、ショーが終わりこの日一日も終わろうとしています。
明日はいよいよ最終日、ディズニーリゾートの夜も最後ですのでみんなで夜更かしして楽しむことにしました。

サンライズで出雲市を出てほとんど寝ずにそのままここへ来て歩き回り、ちょいと仮眠してまた夜も・・・
そのため2日目は少しゆっくり朝食を取って昼前にランドに向かいました。
とりあえずワールドバザールで土産物をいろいろ見て、最終日に何を買うかをある程度決めておきます。

この日は曇り空でしたが雨の心配はなさそうです。
前方には通路に並んで座っている人が大勢いますが、お昼のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」を待つ人々でしょうか・・・
子供がそのパレードを見たいと言います。
今からだと2時間近く待たなければならないのですが、まだ今なら座れる場所も確保できるので待つことにしました。

ただ黙って座って待つってのはかなり辛いものがあります。
するとかみさんが「私がここで待ってるから子供を連れて遊んできたら?」と・・・
確かに、この時間を無駄にせず少しでも遊んだ方がいいですから、子供を連れて乗りたいものに乗せてやることにしました。

何で遊びたい?
そう聞くと「時計のあるところ・・・」とw
あぁ、イッツ・ア・スモールワールドか・・・
幸い待ち時間も30分程度と短めだったため並びました。
前にも書きましたが、これのどこが面白いんでしょうか?
確かに癒やされますが、長時間並んでボートに乗って人形を見るだけですからね・・・
私にはちょっと物足りませんw
私のような大人や男の子はやはり絶叫系のアトラクションが好みだと思うのですが、女の子はこういうのが好きなんでしょうね・・・
まぁ子供が喜べばそれでよし。
その後は前日ハマった射撃。
子供は金のバッジが欲しいからと私に「ネズミを撃ってね」と・・・
何度か挑戦して2個の金バッジを手に入れて大満足w
さて、そろそろパレードまで1時間を切りました。
かみさんのところに戻り、近くのショップでホットドッグやらポテトやらを買い込んで簡単に昼食。
そしてさらに待つとようやくパレードが始まったようです・・・





バズは転落防止のため紐で繋がれていますが、こう見ると捕らわれているみたいw



このパレードの出演者で一番大変なのはトランプの中の人ではないでしょうか?
一人で3人分ですからねw



ラプンツェル、アリス、そしてメリーポピンズと美女3人。


最後は巨大な乗り物が登場です。
今回は雨のことも考えて防滴レンズのDA16-50をメインで使っていましたが、一応12-24mmも持ってきてよかった・・・
念願のパレードも間近で見ることができたし、よかった^^
あとは少し遊んでからホテルに戻ります。
この日はホテル内のビュッフェで夕食を取り腹一杯に・・・
そのあとは部屋でゴロゴロw
日が落ちて真っ暗になった頃、前日は寒い中突っ立って見ていたショーをホテルの部屋から見てみます。

まぁシンデレラ城の裏側で距離もありますので雰囲気だけですが・・・



ベランダの手すりにカメラを乗せて撮ってみました。
これだけでもショック低減という意味では全然違いますね。
おかげで絞ってのスローシャッターもいけました。
さて、ショーが終わりこの日一日も終わろうとしています。
明日はいよいよ最終日、ディズニーリゾートの夜も最後ですのでみんなで夜更かしして楽しむことにしました。

コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://white-momiji.chicappa.jp/tb.php/497
トラックバック
TOP PAGE △