2006,04,16, Sunday
本日は久しぶりに朝から快晴でしたね。
今日こそはかみさんとどこか出かけようと思っていたところ、直方市でチューリップフェアが開催されているとのこと。
このフェアは毎年開催されており、かなりの種類、本数のチューリップを目当てに家族連れで大混雑だそうです。
場所は直方市役所の目の前にある遠賀川河川敷で、駐車場もかなり広いとのことでしたが、人混みが大嫌いな私たちはしばし悩んだあと「せっかくだから行くか」との結論に・・・
で、行ってきました。
いや~、会場に着くまでは早かったですね(高速使ったし・・・)。
しかし!近くの橋から駐車場まで長蛇の車列です。
まさに車、車、車・・・
無事駐車するまで小一時間かかりました^^;
会場は河川敷ということで、ただでさえ強かった風が一層強く吹いております。
また噂通り子連れやカップル、また団体での観光客などでごった返しておりました。
とにかくあれこれ見ながら、撮りながら、気持ちよい日差しの元で二人リフレッシュしてきました。

まぁ、チューリップといえばこれでしょう。
この形以外のチューリップなんて私は知りませんが、ちょいと変わったものもありました。

これはフリンジ咲きのチューリップで、かみさんがかなり気に入っていました。
これくらいの物なら驚きもしませんが、次のには参りました^^;

なんですかこれは!
これがチューリップなんですか?
こんなチューリップが存在することが信じられませんし、憤りさえ覚えましたよ。
こんな醜いチューリップを作りやがって!(失礼^^;)
しかしいろいろあるもんですね~
これ以外にもまだたくさんあったのですが、延々と語るのは辛いですのでこの辺で・・・^^;

今日こそはかみさんとどこか出かけようと思っていたところ、直方市でチューリップフェアが開催されているとのこと。
このフェアは毎年開催されており、かなりの種類、本数のチューリップを目当てに家族連れで大混雑だそうです。
場所は直方市役所の目の前にある遠賀川河川敷で、駐車場もかなり広いとのことでしたが、人混みが大嫌いな私たちはしばし悩んだあと「せっかくだから行くか」との結論に・・・
で、行ってきました。
いや~、会場に着くまでは早かったですね(高速使ったし・・・)。
しかし!近くの橋から駐車場まで長蛇の車列です。
まさに車、車、車・・・
無事駐車するまで小一時間かかりました^^;
会場は河川敷ということで、ただでさえ強かった風が一層強く吹いております。
また噂通り子連れやカップル、また団体での観光客などでごった返しておりました。
とにかくあれこれ見ながら、撮りながら、気持ちよい日差しの元で二人リフレッシュしてきました。

まぁ、チューリップといえばこれでしょう。
この形以外のチューリップなんて私は知りませんが、ちょいと変わったものもありました。

これはフリンジ咲きのチューリップで、かみさんがかなり気に入っていました。
これくらいの物なら驚きもしませんが、次のには参りました^^;

なんですかこれは!
これがチューリップなんですか?
こんなチューリップが存在することが信じられませんし、憤りさえ覚えましたよ。
こんな醜いチューリップを作りやがって!(失礼^^;)
しかしいろいろあるもんですね~
これ以外にもまだたくさんあったのですが、延々と語るのは辛いですのでこの辺で・・・^^;

コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://white-momiji.chicappa.jp/tb.php/40
トラックバック
TOP PAGE △