ストラップ
今まで使用していたストラップは純正でごく一般的な幅40mmのタイプです。
裏には滑り止め加工も施しており、特に不満もなかったのですが・・・

FA☆300mm/4.5を手に入れてから突然気になるところが出てきました。

肩に食い込んで痛いんですよ・・・^^;

軽量な*istDSでもこのレンズを付けると1.5kgほど。
たった1.5kgで?と思うかもしれませんが、肩への負担って結構大きいんですよね。
歩いていると「グイッ・・・グイッ・・・」とね。

ただ、これ以外のレンズでは気にならないのでしばらく純正を使い続けてきました。
そんな時K10Dの発表があり、700gを超えるボディに付属のストラップでは力不足だと感じ、新たなストラップ探しを始めたのです。

そこでたまたまヨドバシに行ったときに目に付いたヤツがありました。
オプテックってメーカーで、見た目が非常に安っぽく、表面にはメーカーロゴやアクセントのたぐいも全くない超シンプルなヤツなのですが・・・
なんとそんなヤツが3000円もするじゃありませんか。
シンプルなのは大歓迎なのですが、ストラップってこんなに高かったっけ?・・・

そいつを手に取ってみると厚手のネオプレーン生地で柔らかい手触りです。
裏には一応滑り止めの加工がしてありますが、効果のほどは分かりません。
その時一つ気に入ったのが、パッド部と紐の部分がコネクタで接続されており自由に取り外しが出来る点です。
これなら保管時に邪魔にならないし、三脚での使用時にもあちこち引っ掛けなくて良さそうです。

とその時店員が寄ってきて「これ、私も使ってますがお勧めですよ~」と。
メーカーは「肩への負担を50%軽減する」と謳っているそうですが、あながちウソではないとか。

3000円という価格はこの際考えず、騙されたと思って使ってみようかと思い買ってみたわけです。
そしてK10Dを入手するまでず~っと押入の中へ・・・



そんなストラップの存在をなんと昨日まで忘れていました。


オプテックでもいろんなタイプがありますが、これはその中でもシンプルで一般的な形をした「スーパークラシック」というタイプです。
派手なものは避けて、出来るだけシンプルなものを選択しました。
見た目は・・・でしょ?
何となく安っぽいと感じるかもしれませんね~


裏にはこのような滑り止めがありますが、これが結構良い感じ。
表面のどこにもメーカー名等記されていませんが、小さな「OP/TECH USA」のタグが・・・
オプティカルとテクニックをかけたのかな?
アメリカはモンタナで製造されているそうです。


これがコネクタ部です。
実はこのコネクタ、左右でオスメス逆になっています。
ですから、パッドを外してカメラに残った紐の部分を互いに繋いでハンドストラップのように・・・
なんて使い方はしねぇか^^;

さぁ、使用した感想ですが・・・
まだ本格的に外に持ち出してはいませんが、負担が軽減されるというのは明らかに感じます。
幅は2インチなので今まで使っていたのと1cmほどしか変わらないのですが、ここまで違うとは正直驚きました。
柔らかく弾力性のある素材のおかげ?

今後は長時間での使用感を確認するとします。


| カメラ | 00:25 | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする








この記事のトラックバックURL
http://white-momiji.chicappa.jp/tb.php/90
トラックバック

  
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<   05 - 2024   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
COMMENTS
TRACBACK
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
高精度自由雲台なら