2005,12,08, Thursday
いや~、マジで焦りました^^;
何がって?
いやね、風呂を沸かしていたんですが、いきなりガスの湯沸かし器がシャットダウンしちゃたんですよ~
何度電源入れ直しても「E5」なるエラーコードが出て火が付きません。
「おいおいおい、ちょっとまてよ~、このクソ寒いときに湯が沸かせないなんて勘弁してくれ~!」
いろいろ考えたのですが、原因が分かりません。
だいたいエラー「E5」ってなんだよ!
操作パネルのどこにもエラーコードについての表記はありませんし、説明書なんてものもありません・・・
途方に暮れる私の目の前で寂しく「E5」が点滅しております。
「あ、もしかしたらガスのメンテ?」
こんな時間にメンテなどしない・・・
ここでいろいろ考えてもはじまりませんので、とりあえず外のユニットを見てみることにしました。
懐中電灯を手にいざ寒空の下へ・・・
しかし電池切れで点かない!
「電池!電池!」と開けてみると単一電池が4つも!
ええええ!単一なんて4つもねぇよ!
仕方ない、買いに行くか・・・とその時
「そうだ、携帯電話があった!!」
果たして使う機会があるのだろうか?と思っていた携帯電話内蔵LEDライトの出番がこんな時にやってきました。
「おお、結構明るいじゃん~」
と早速ユニットの確認・・・
しかしガス臭くはないし、外で漏れてはいないようです。
「も、もしかして・・・ユニットがちゃげた(壊れた の意)?」
「つい最近チャリンコとXBOX、かみさんの洋服もたんまり買ったあとだし、デジ一のボーナス払いもあるのにまた出費?」
一瞬の立ち眩みのあと冷静に解決策を考えます。
この湯沸かし器は取り替えてまだ3年ぐらいしか経っていないはずだし、そんなに簡単に壊れる代物でもないだろう。
ということは、何らかの要因でプロテクトがかかり電源が入らないのでは?
それならばリセットすればOK?と急いでメーターの元へ・・・
確かにリセットスイッチらしきボタンが付いてます。
またその上に小さな液晶画面があり、なにやらアルファベットが点灯してます。
「リセット方法は?・・・」
何も書いてないのでさっぱり分かりません。
「とりあえず押してみるか・・・ポチッとな」
液晶画面は無反応・・・
そして電源もまだ入りませんし、当然びっくりどっきりメカも出てきません・・・
う~ん・・・
そうか!リセットといえば「長押し」でしょう!!
1秒くらいかな?いや3秒くらい押してみよう・・・と5秒ほど押し続けます。
そうすると液晶画面のアルファベットがなにやら変わりました。
お?
ダッシュで家の中に戻り電源を入れます。
ボフッ・・・ボォ~~
「おおおおおお!!」
こうなった原因は今でも分かりませんが、とりあえず何事もなかったように動いてます。
もし何か異常があるとすればいずれまた止まるでしょうから、その時改めて考えましょう^^;
はぁ~、でもよかったぁ~・・・
何がって?
いやね、風呂を沸かしていたんですが、いきなりガスの湯沸かし器がシャットダウンしちゃたんですよ~
何度電源入れ直しても「E5」なるエラーコードが出て火が付きません。
「おいおいおい、ちょっとまてよ~、このクソ寒いときに湯が沸かせないなんて勘弁してくれ~!」
いろいろ考えたのですが、原因が分かりません。
だいたいエラー「E5」ってなんだよ!
操作パネルのどこにもエラーコードについての表記はありませんし、説明書なんてものもありません・・・
途方に暮れる私の目の前で寂しく「E5」が点滅しております。
「あ、もしかしたらガスのメンテ?」
こんな時間にメンテなどしない・・・
ここでいろいろ考えてもはじまりませんので、とりあえず外のユニットを見てみることにしました。
懐中電灯を手にいざ寒空の下へ・・・
しかし電池切れで点かない!
「電池!電池!」と開けてみると単一電池が4つも!
ええええ!単一なんて4つもねぇよ!
仕方ない、買いに行くか・・・とその時
「そうだ、携帯電話があった!!」
果たして使う機会があるのだろうか?と思っていた携帯電話内蔵LEDライトの出番がこんな時にやってきました。
「おお、結構明るいじゃん~」
と早速ユニットの確認・・・
しかしガス臭くはないし、外で漏れてはいないようです。
「も、もしかして・・・ユニットがちゃげた(壊れた の意)?」
「つい最近チャリンコとXBOX、かみさんの洋服もたんまり買ったあとだし、デジ一のボーナス払いもあるのにまた出費?」
一瞬の立ち眩みのあと冷静に解決策を考えます。
この湯沸かし器は取り替えてまだ3年ぐらいしか経っていないはずだし、そんなに簡単に壊れる代物でもないだろう。
ということは、何らかの要因でプロテクトがかかり電源が入らないのでは?
それならばリセットすればOK?と急いでメーターの元へ・・・
確かにリセットスイッチらしきボタンが付いてます。
またその上に小さな液晶画面があり、なにやらアルファベットが点灯してます。
「リセット方法は?・・・」
何も書いてないのでさっぱり分かりません。
「とりあえず押してみるか・・・ポチッとな」
液晶画面は無反応・・・
そして電源もまだ入りませんし、当然びっくりどっきりメカも出てきません・・・
う~ん・・・
そうか!リセットといえば「長押し」でしょう!!
1秒くらいかな?いや3秒くらい押してみよう・・・と5秒ほど押し続けます。
そうすると液晶画面のアルファベットがなにやら変わりました。
お?
ダッシュで家の中に戻り電源を入れます。
ボフッ・・・ボォ~~
「おおおおおお!!」
こうなった原因は今でも分かりませんが、とりあえず何事もなかったように動いてます。
もし何か異常があるとすればいずれまた止まるでしょうから、その時改めて考えましょう^^;
はぁ~、でもよかったぁ~・・・
2005,12,31, Saturday
今年も残すところ2時間ほどとなりました。
今月初めから始めたこのブログはいつまで続くか分かりませんが、話題がある限り書き続けていこうと考えております。
さぁ!明日も7:30から仕事です!
寝坊しないよう早めに床につくとしましょうか^^;
それではよいお年を~
今月初めから始めたこのブログはいつまで続くか分かりませんが、話題がある限り書き続けていこうと考えております。
さぁ!明日も7:30から仕事です!
寝坊しないよう早めに床につくとしましょうか^^;
それではよいお年を~
2006,01,01, Sunday
珍しくスッキリと晴れわたり、初日の出もしっかりと拝むことが出来ました。
そんな正月を家でゆっくりと・・・といきたいのですが、7日まで休みがないため今が一番きついです^^;
盆も正月もない仕事なので仕方ありません・・・
とにかく、今年もよろしくお願いいたします。
そんな正月を家でゆっくりと・・・といきたいのですが、7日まで休みがないため今が一番きついです^^;
盆も正月もない仕事なので仕方ありません・・・
とにかく、今年もよろしくお願いいたします。
2006,01,16, Monday
突然ですが、今回はお菓子の話です^^;
私は甘い物はそれほど好きではない、というより「あんこ」があまり好きではないため饅頭のたぐいはあまり食べません。
まぁケーキや饅頭以外のお菓子は結構食べますので、甘い物が嫌いということではないようです。
じゃ何が好きなのかといえばズバリ
餅です!
餅そのものも好きですし、和菓子に使われる餅や求肥が大好きなんですよ。
梅ヶ枝餅や生八つ橋なんて、皮は私が食べて残ったあんこをかみさんに・・・なんてことが良くあります^^;
かみさんは「あんこ大好き」なので、こんな食べ方でもお互い不満は一切ありません^^
さて、今日大丸で京都展を見てきたのですが・・・
そこにとある饅頭が売っていました。
その名も「阿闇梨餅(あじゃりもち)」
是非試食をしたかったのですが出来ません・・・
かみさんはかつて食べたことがあるようで「美味しくて好きだよ」と。
「美味しいよって・・・お前中のあんこが好きなんだろ?」
餅と書いてある以上、どこかに餅が入っているはずです。
しかし見本を見る限りあんこにも餅は入っていませんし、皮もフツーの饅頭そのものです。
ここで悩んでも仕方ないので、とりあえず家族の分も合わせて5コ買うことにしました。
かみさんは「絶対気に入るから10コくらい買っておけば?」なんて言いましたが、饅頭が好きではない私は実際に食べてもいない物を、しかも一見なんの変哲もない饅頭らしきお菓子を10コも買う気がしません。
しかし!後にとても後悔することになろうとは・・・
帰宅してちょいと寝たあと、早速食べてみることにしました。
これのどこが餅?
袋から出しても「ただの饅頭」です。
若干柔らかめの皮が餅らしいとは感じますが、しっとりとした皮の饅頭だという印象です。
で、パクッと一口食べてみます・・・
おおおおお~!!
も も 餅みたいじゃんか~!
どうも皮に餅粉が入っているようで、食感はまさに餅です。
あんこも甘さ控えめでまずまずですが、当然皮周辺だけ食べてかみさんにあげました^^;
「ああ、こんなことなら10コ買っておけば・・・」と落ち込む私を見てかみさんは「明日仕事が終わったら天神に行ってまた買ってきてやっから」
スマンの~・・・
もし見つけたら買ってみてください、オススメです。
さて、ついでに私のオススメお菓子をちょいと紹介します。
まずは「明石屋の軽羹(かるかん)」です。
軽羹といえば白い丸いあんこの入った饅頭を想像する方が多いと思いますが、それは「軽羹饅頭」です。
こんな私ですから、あんこの入っていないただの「軽羹」が大好きでしていろんな軽羹を食べました。
その中でも軽羹の元祖である明石屋の軽羹は、しっとりもっちりで甘さは控えめと一番のお気に入りですね。
全国のお菓子を取り扱うデパートなどでも見ることがありますが、それはたいてい幅2cmほどに切って個別に包装してある物ばかりです。
それではなく切っていないタイプ(カステラのような感じですね)を是非食べてみてください。
もちもち感は切った物とは大違いです、感動物です!
http://www.akashiya.co.jp/
そして続いてはカステラです。
カステラもいろんな物がありますが、私のお気に入りは「松翁軒」です。
底にザラメがたっぷりと残った「福砂屋」も好きなのですが、松翁軒のはそのしっとり感がピカイチです。
箱入りの商品を持っただけでその重さの違いが分かるほどで、甘さもきつくなくお茶やコーヒーと一緒に食べると幸せを感じることが出来ます。
松翁軒・・・http://www.shooken.com/
福砂屋・・・http://www.castella.co.jp/h_index.html
次は誰でも知っている「生八ツ橋」です。
聖護院八ツ橋が有名ですが、私は今のところメーカーに拘りはありません。
じゃ何がオススメなのか・・・
八ツ橋は焼き菓子ですが、焼いていない生八ツ橋が大好きなんですよね。
しかもあんこの入っていないタイプが・・・^^;
聖護院八ツ橋のヤツは良く行くデパートに置いているのでしょっちゅう買ってますね。
幅2,3cmで長さ7,8cmで48枚入っているのですが、買ったその日に平らげてしまいます。
http://www.shogoin.co.jp/index.html
今度は変わったお菓子で、園田屋というところの「朝鮮飴」です。
米粉と飴、そして砂糖で作ったお菓子で飴というより餅に近いですね。
甘さはかなり控えめで、食感は餅みたいです。
熊本城主の加藤清正が朝鮮出兵の際に持って行って重宝した「長生飴」が元の名です。
帰国後それを記念して「朝鮮飴」と呼ぶようになり、その製法等は門外不出だったそうです。
その朝鮮飴ですが、頂き物で初めて食べたその味が強烈に気に入り、熊本までわざわざ買いに行くほどでした^^;
園田屋は小さくかなり古い建物で、その佇まいは熊本の繁華街の中で妙に目立ってました。
別のお菓子である「柿求肥」も美味ですので、機会があればどうぞ^^;
http://www.cityguidekumamoto.co.jp/miyage/cyousen/cyousen.htm
さて、ここまで和菓子ばっかりでしたので、最後に洋菓子を・・・
かみさんはケーキも大好きで、私もいろんな店に付いて行かされました。
私もケーキは好きなのですが、結構甘すぎたりスポンジが好みじゃなかったりすることもあるのですが、ケーキにはうるさい私の妹のアドバイスもあってか美味しいお店をたくさん知ることが出来ました。
その中でも一番のお気に入りは「サイラー」です。
福岡市南区は長丘にあるこじんまりとしたオーストリア菓子とパンのお店です(ローカルな話題ですみません^^;)
サイラーとは今もオーストリアにある老舗パン屋さんで、その4代目のサイラー氏がこちらで開業されてます。
味はあっさり系で、甘さ控えめ、ソースやフルーツの味付けも私好みで大変気に入っており、各祝い事では必ずここでオーダーしてるほどです。
お近くの方は是非食べてみてください^^
http://www.sailer.jp/index.html
私は甘い物はそれほど好きではない、というより「あんこ」があまり好きではないため饅頭のたぐいはあまり食べません。
まぁケーキや饅頭以外のお菓子は結構食べますので、甘い物が嫌いということではないようです。
じゃ何が好きなのかといえばズバリ
餅です!
餅そのものも好きですし、和菓子に使われる餅や求肥が大好きなんですよ。
梅ヶ枝餅や生八つ橋なんて、皮は私が食べて残ったあんこをかみさんに・・・なんてことが良くあります^^;
かみさんは「あんこ大好き」なので、こんな食べ方でもお互い不満は一切ありません^^
さて、今日大丸で京都展を見てきたのですが・・・
そこにとある饅頭が売っていました。
その名も「阿闇梨餅(あじゃりもち)」
是非試食をしたかったのですが出来ません・・・
かみさんはかつて食べたことがあるようで「美味しくて好きだよ」と。
「美味しいよって・・・お前中のあんこが好きなんだろ?」
餅と書いてある以上、どこかに餅が入っているはずです。
しかし見本を見る限りあんこにも餅は入っていませんし、皮もフツーの饅頭そのものです。
ここで悩んでも仕方ないので、とりあえず家族の分も合わせて5コ買うことにしました。
かみさんは「絶対気に入るから10コくらい買っておけば?」なんて言いましたが、饅頭が好きではない私は実際に食べてもいない物を、しかも一見なんの変哲もない饅頭らしきお菓子を10コも買う気がしません。
しかし!後にとても後悔することになろうとは・・・
帰宅してちょいと寝たあと、早速食べてみることにしました。
これのどこが餅?
袋から出しても「ただの饅頭」です。
若干柔らかめの皮が餅らしいとは感じますが、しっとりとした皮の饅頭だという印象です。
で、パクッと一口食べてみます・・・
おおおおお~!!
も も 餅みたいじゃんか~!
どうも皮に餅粉が入っているようで、食感はまさに餅です。
あんこも甘さ控えめでまずまずですが、当然皮周辺だけ食べてかみさんにあげました^^;
「ああ、こんなことなら10コ買っておけば・・・」と落ち込む私を見てかみさんは「明日仕事が終わったら天神に行ってまた買ってきてやっから」
スマンの~・・・
もし見つけたら買ってみてください、オススメです。
さて、ついでに私のオススメお菓子をちょいと紹介します。
まずは「明石屋の軽羹(かるかん)」です。
軽羹といえば白い丸いあんこの入った饅頭を想像する方が多いと思いますが、それは「軽羹饅頭」です。
こんな私ですから、あんこの入っていないただの「軽羹」が大好きでしていろんな軽羹を食べました。
その中でも軽羹の元祖である明石屋の軽羹は、しっとりもっちりで甘さは控えめと一番のお気に入りですね。
全国のお菓子を取り扱うデパートなどでも見ることがありますが、それはたいてい幅2cmほどに切って個別に包装してある物ばかりです。
それではなく切っていないタイプ(カステラのような感じですね)を是非食べてみてください。
もちもち感は切った物とは大違いです、感動物です!
http://www.akashiya.co.jp/
そして続いてはカステラです。
カステラもいろんな物がありますが、私のお気に入りは「松翁軒」です。
底にザラメがたっぷりと残った「福砂屋」も好きなのですが、松翁軒のはそのしっとり感がピカイチです。
箱入りの商品を持っただけでその重さの違いが分かるほどで、甘さもきつくなくお茶やコーヒーと一緒に食べると幸せを感じることが出来ます。
松翁軒・・・http://www.shooken.com/
福砂屋・・・http://www.castella.co.jp/h_index.html
次は誰でも知っている「生八ツ橋」です。
聖護院八ツ橋が有名ですが、私は今のところメーカーに拘りはありません。
じゃ何がオススメなのか・・・
八ツ橋は焼き菓子ですが、焼いていない生八ツ橋が大好きなんですよね。
しかもあんこの入っていないタイプが・・・^^;
聖護院八ツ橋のヤツは良く行くデパートに置いているのでしょっちゅう買ってますね。
幅2,3cmで長さ7,8cmで48枚入っているのですが、買ったその日に平らげてしまいます。
http://www.shogoin.co.jp/index.html
今度は変わったお菓子で、園田屋というところの「朝鮮飴」です。
米粉と飴、そして砂糖で作ったお菓子で飴というより餅に近いですね。
甘さはかなり控えめで、食感は餅みたいです。
熊本城主の加藤清正が朝鮮出兵の際に持って行って重宝した「長生飴」が元の名です。
帰国後それを記念して「朝鮮飴」と呼ぶようになり、その製法等は門外不出だったそうです。
その朝鮮飴ですが、頂き物で初めて食べたその味が強烈に気に入り、熊本までわざわざ買いに行くほどでした^^;
園田屋は小さくかなり古い建物で、その佇まいは熊本の繁華街の中で妙に目立ってました。
別のお菓子である「柿求肥」も美味ですので、機会があればどうぞ^^;
http://www.cityguidekumamoto.co.jp/miyage/cyousen/cyousen.htm
さて、ここまで和菓子ばっかりでしたので、最後に洋菓子を・・・
かみさんはケーキも大好きで、私もいろんな店に付いて行かされました。
私もケーキは好きなのですが、結構甘すぎたりスポンジが好みじゃなかったりすることもあるのですが、ケーキにはうるさい私の妹のアドバイスもあってか美味しいお店をたくさん知ることが出来ました。
その中でも一番のお気に入りは「サイラー」です。
福岡市南区は長丘にあるこじんまりとしたオーストリア菓子とパンのお店です(ローカルな話題ですみません^^;)
サイラーとは今もオーストリアにある老舗パン屋さんで、その4代目のサイラー氏がこちらで開業されてます。
味はあっさり系で、甘さ控えめ、ソースやフルーツの味付けも私好みで大変気に入っており、各祝い事では必ずここでオーダーしてるほどです。
お近くの方は是非食べてみてください^^
http://www.sailer.jp/index.html
2006,04,14, Friday
今日は仕事が休みだったのですが、天気も悪くかみさんは仕事でいないので退屈でしょうがありません。
とりあえず散髪に行き、昼飯を食って、テレビを付けて・・・
平日昼間のテレビってぜんぜん面白くないんですよね~
ニュースも朝と同じような内容だし、ワイドショーや昼ドラほどくだらないモノはありません^^;
といっても他にすることはなく、何か面白いことないかな~?
と、うちの飼い猫である「モミジ」をご紹介しようと思い立ちましたので、ちょいとおつきあいを・・・
このブログの左上に写っているのがその「モミジ」です。
彼に初めて出会ったのはかれこれ7,8年前、とあるホームセンターで「もらってください」と書かれた箱に入っていた子猫を「じゃもらおう」と連れ帰ってきたのでした。
当時は片手に丁度乗るくらいの子猫だったのですが、今やその面影はありません^^;
さて、いきなりですが、この箱はなんだと思います?
なんの変哲もない段ボール箱ですが、片づけようと思う間もなくモミジに奪われました。
最初は爪研ぎをしていたのですが・・・
あらら、くつろいじゃってます。
大きさが丁度いいらしく、かなり気に入った様子。
さらに・・・
寝てます・・・
爆睡してます・・・
見事に箱と一体化してますね~
このまま封をしてどこかへ送ってやりましょうか^^;
そしてしばらくすると・・・
おいおいおい、疲れたのか?
この状態になると数分後にはまた爪研ぎをして「ニャ、ニャ~・・・」と何かつぶやきながら出ていくんです。
おいモミジ!
お前のせいでジャマなその箱が捨てらないんだよ!
しかもその箱だけじゃなく、もう一回り小さい箱も所有してるだろ!
箱から箱へ渡り歩くのはやめてくれ~
とりあえず散髪に行き、昼飯を食って、テレビを付けて・・・
平日昼間のテレビってぜんぜん面白くないんですよね~
ニュースも朝と同じような内容だし、ワイドショーや昼ドラほどくだらないモノはありません^^;
といっても他にすることはなく、何か面白いことないかな~?
と、うちの飼い猫である「モミジ」をご紹介しようと思い立ちましたので、ちょいとおつきあいを・・・
このブログの左上に写っているのがその「モミジ」です。
彼に初めて出会ったのはかれこれ7,8年前、とあるホームセンターで「もらってください」と書かれた箱に入っていた子猫を「じゃもらおう」と連れ帰ってきたのでした。
当時は片手に丁度乗るくらいの子猫だったのですが、今やその面影はありません^^;
さて、いきなりですが、この箱はなんだと思います?
なんの変哲もない段ボール箱ですが、片づけようと思う間もなくモミジに奪われました。
最初は爪研ぎをしていたのですが・・・
あらら、くつろいじゃってます。
大きさが丁度いいらしく、かなり気に入った様子。
さらに・・・
寝てます・・・
爆睡してます・・・
見事に箱と一体化してますね~
このまま封をしてどこかへ送ってやりましょうか^^;
そしてしばらくすると・・・
おいおいおい、疲れたのか?
この状態になると数分後にはまた爪研ぎをして「ニャ、ニャ~・・・」と何かつぶやきながら出ていくんです。
おいモミジ!
お前のせいでジャマなその箱が捨てらないんだよ!
しかもその箱だけじゃなく、もう一回り小さい箱も所有してるだろ!
箱から箱へ渡り歩くのはやめてくれ~
TOP PAGE △