2011,06,04, Saturday
BMWの1シリーズがモデルチェンジを間近に控えております。
その次期1シリーズ(F20)のオフィシャルフォトを見て唖然としました・・・



これらはその一部なのですが、いったいこれはなんでしょうか?
某掲示板では“たれぱんだ”と揶揄されていますが、なんか両生類的な顔立ちというかなんというか・・・
キドニーグリルにリング状のスモールライトがこれがBMWであることを物語っていますが、ちょいと酷すぎやしませんか?
全体的なフォルムやテールなどに先代からの流れが見受けられますが、いくら何でもこの顔はないw
ヘッドライトとグリルの間の空間は何とかならなかったものでしょうか・・・
まぁ今までも新モデルが出ると「なんだこりゃ?」と思わせる物は多々ありました。
E39やE60、E65など「オイオイ、こんなので大丈夫かよ?」みたいな・・・
発表当時はその先進的なデザイン?に大きな違和感を感じるのですが、それらも次第に“見慣れて”しまうと「格好いいじゃん」となってくるんですよね。
個人的には今でもE65はダメなのですがw
そして時が経つにつれて「デザイナーは数年先を見越していたのか」なんて思うわけですよ。
ですから、このF20も5年後には「おお、格好いいじゃん」と感じる・・・かなぁ?
ヘッドライトとグリルの妙な空間も多くの人を惹き付ける「魔のトライアングル地帯」と賞賛される時がくる・・・かなぁ?
な~んとなくE46tiの二の舞になりそうな予感もするのですがw
その次期1シリーズ(F20)のオフィシャルフォトを見て唖然としました・・・



これらはその一部なのですが、いったいこれはなんでしょうか?
某掲示板では“たれぱんだ”と揶揄されていますが、なんか両生類的な顔立ちというかなんというか・・・
キドニーグリルにリング状のスモールライトがこれがBMWであることを物語っていますが、ちょいと酷すぎやしませんか?
全体的なフォルムやテールなどに先代からの流れが見受けられますが、いくら何でもこの顔はないw
ヘッドライトとグリルの間の空間は何とかならなかったものでしょうか・・・
まぁ今までも新モデルが出ると「なんだこりゃ?」と思わせる物は多々ありました。
E39やE60、E65など「オイオイ、こんなので大丈夫かよ?」みたいな・・・
発表当時はその先進的なデザイン?に大きな違和感を感じるのですが、それらも次第に“見慣れて”しまうと「格好いいじゃん」となってくるんですよね。
個人的には今でもE65はダメなのですがw
そして時が経つにつれて「デザイナーは数年先を見越していたのか」なんて思うわけですよ。
ですから、このF20も5年後には「おお、格好いいじゃん」と感じる・・・かなぁ?
ヘッドライトとグリルの妙な空間も多くの人を惹き付ける「魔のトライアングル地帯」と賞賛される時がくる・・・かなぁ?
な~んとなくE46tiの二の舞になりそうな予感もするのですがw
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://white-momiji.chicappa.jp/tb.php/345
トラックバック
TOP PAGE △